絡め撮る

まぁきぃ

2008年05月26日 00:25

さて、締め切りも無事終えたこの週末。

どこにでも持ち歩いて酷使したカメラとレンズをメンテナンスに出しました。

少し前から本体の中で微かにカラカラという音がしてたのが気にもなっていたので点検に持って行ったところ、長期入院することになったわけです。

ちゃんと音もしなくなって元気になって綺麗になって帰ってきますように。

そんな気持ちでカメラをサービスセンターの人に預けてきた私です。

あああ、でもでも。

落ち着かない。

カメラが手元にないとなんだか不安。

カメラを持っていない私は刀を差していない武士と同じです。

つまり闘えない、のです。

武士は素手でも闘えるけど、写真は素手では撮れないじゃないですか。

今もし、ものすごくフォトジェニックな被写体に出くわしたら私はどうすれば良いのでしょう。

教えてください、カメラの神様。

そんなこんなでなんだか弱気な雨の週末。

ちょこっと運動をしてきました。

卓球です。あとビリヤード。

屋内遊技場ってやつですね。

ルールも気にせず点数を数えるわけでもなく、遊び程度でやっただけですが、楽しかったです。
まぁ、どんな手を使ってでも勝とうというポリシーで挑みはしましたが、それを反則と言われるのは心外なのです。

あと卓球をしに行く前にちょこっとだけペットショップにも寄りました。

喋ることができる系の鳥に現在興味津々な私なのです。

飼ってもきっと世話をする時間も構ってやる時間もないでしょうし、相方さんに聞いたところ「喋れるようになるには心が折れそうになるくらい教え込まないといけない」と言われたので、今のところは飼うことはないと思いますが。
ああ、でも喋らせてみたいなぁ。
ペットショップに通って教えようかしら。
迷惑ですね。

そうやってユルユルと過ごした週末でしたが、動物をみて体を動かしている間はカメラのない不安も忘れて楽しむことができました。

とか言いながら一応は長女のカメラを拝借して鞄にしのばせていたのはここだけの話です。


ちょっとひとやすみ

関連記事