記して撮る

まぁきぃ

2007年02月23日 22:20

最近、撮る写真が変わってきました。

撮り方を変えたつもりはないのですけど、出来上がった写真をみて以前とは違うなぁと自分で思うのです。

写真に関しての基礎技術的なことは一応理解してはいますが、あまりそれにこだわることはなく。

使ってみたい憧れのカメラはありますが、日常的に使うものにそれほどこだわりもなく。

撮りたいと思ったものを好きに撮っているだけなのですが、それでも何か変わったと思うのです。

きっと私の中で何かが変わったのでしょう。

高性能のカメラで美しい風景を撮れば誰でもそれなりに素敵な写真は撮れる。

見た人の心のどこかにしまわれている大切な思い出や感情に優しく触れるような写真。
時を経るうちに忘れかけていた何かに語りかけるような写真。

うまく言えませんけど、私が撮りたいと思うのはそういう写真なのです。

写真を撮る私の感情はもちろん写真にこもっているのでしょうけれど、見る人にそれを感じてもらおうとは思っていません。
むしろ感じないでいただきたい。
それぞれの受け止め方をしてほしい。

同じ写真を見てもきっと見る人によって感じ方は違うわけで。

それが写真の面白いところです。

同じ風景でも切り取り方によって雰囲気の違う写真になったり。

それは写真の難しいところ。

とにかくこれからもこうじゃないああじゃないと言いながら私は写真を撮り続けるだろうと思います。
ときには思うように撮れなくて悩んだり。
また面白いほど調子よく撮りまくったり。

その時その時の感情や自分の置かれた状況に翻弄されながら。

そうやって写真も私も変化していくのだと思います。





写真は学生の頃に友達とよく遊びに行ってたライブハウスの入り口で撮りました。

関連記事