2006年11月06日
逆立ちで撮る
今日は尼崎まで行ってきました。
沖縄三線の大御所、登川誠仁おじぃの演奏を聴きにです。
初めて見る誠小は思っていたより小さくて、でもものすごくパワフルで自由な演奏をする素敵なおじぃでした。
子供のように無邪気でもあり、だけど艶っぽいところもあり。
行ってよかったと思いました。
また機会があれば聴きたいなぁ。

写真は沖縄の動脈国道58号線は北谷町のあたりで撮ったものです。
実は私は沖縄で青空を撮ったことがあまりありません。
泣く子も黙る雨女の私、これだけ雲が出ていても雨が降っていないだけマシというものです(笑
沖縄三線の大御所、登川誠仁おじぃの演奏を聴きにです。
初めて見る誠小は思っていたより小さくて、でもものすごくパワフルで自由な演奏をする素敵なおじぃでした。
子供のように無邪気でもあり、だけど艶っぽいところもあり。
行ってよかったと思いました。
また機会があれば聴きたいなぁ。

写真は沖縄の動脈国道58号線は北谷町のあたりで撮ったものです。
実は私は沖縄で青空を撮ったことがあまりありません。
泣く子も黙る雨女の私、これだけ雲が出ていても雨が降っていないだけマシというものです(笑
Posted by まぁきぃ at 03:17│Comments(2)
│沖縄写真
この記事へのコメント
この風景に見覚えがあるんですよね。
この写真のせいで仕事もせずR58に書き込んだりしてしまいました(汗)
この日バイトだったのですが、一人寝坊して遅刻。
他のスタッフはバスで移動。
自分は一人タクシーで移動(自腹)
運転手さんに急いでくれって言ってるのに
窓の外を案内してくれながらの安全運転(苦笑)
しかも少し迂回してくれていたそうな。。。
金払うのワタシですよ、運転手さん(涙)
愉快な沖縄のおもひでです。
この写真のせいで仕事もせずR58に書き込んだりしてしまいました(汗)
この日バイトだったのですが、一人寝坊して遅刻。
他のスタッフはバスで移動。
自分は一人タクシーで移動(自腹)
運転手さんに急いでくれって言ってるのに
窓の外を案内してくれながらの安全運転(苦笑)
しかも少し迂回してくれていたそうな。。。
金払うのワタシですよ、運転手さん(涙)
愉快な沖縄のおもひでです。
Posted by エビ at 2006年11月06日 12:10
エビくん
そうだったのですね~。
具志川に行くのに58号線通ったんだ。
その運転手さんはもしかしてエビくんと同じ血液型だったのでは・・・?
案内したいからする!みたいなw
素敵な思ひ出があって良かったですね。今もこうして記憶に残ってることだし(笑
そうだったのですね~。
具志川に行くのに58号線通ったんだ。
その運転手さんはもしかしてエビくんと同じ血液型だったのでは・・・?
案内したいからする!みたいなw
素敵な思ひ出があって良かったですね。今もこうして記憶に残ってることだし(笑
Posted by まぁきぃ at 2006年11月06日 16:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。