オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年11月30日

凪いで撮る

一人でゆっくりできる時間って誰にでも必要だと思います。

私はそういう時間を大事にしたいといつも思っていて。

先生でもなく母でもなく娘でもなくただの私になる時間。

そしてそういうときにはいつも隣にお酒があります。

誰かと一緒のときもあれば一人でいるときもありますけど、お酒を飲んでボンヤリしている時は本当に楽しくて幸せなのです。



写真は私が仕事の帰りに時々寄るバー「ハチミツ」です。
一歩足を踏み入れるとカオス的な雰囲気が何故か落ち着く、シャイなマスターのいるバーです。
マスターいつもありがとうございます^-^

BAR ハチミツ
大阪市西成区岸里東1-6-17
06-6652-5328
  


Posted by まぁきぃ at 23:58Comments(0)大阪写真

2006年11月18日

隣で撮る

私は二人姉妹の姉です。

つまり長女なわけです。

ずっと兄か姉がほしいと思っていました。

妹になって甘えてみたいなと。

沖縄に住んでその夢は叶いました。

姉ができたのです。

友達だけど姉みたいな存在。

近年は沖縄に遊びに行くたびに甘えまくっています。

飲んだくれる私に最後までつき合わせた挙句、彼女にモーニングコールを頼む私。

帰る時間は同じなのに。

それだけでなく彼女には本当に色々お世話になっています。

良い面でも悪い面でも私のすべてを知る人、それが彼女(笑

他所ではクールに振る舞っている私が彼女の前ではダメダメ人間に変身してしまうのです。

不思議です。

もうアンタには付き合いきれん、なんていつか言われてもしょうがないと思います。

などと反省してるフリをしつつ次に沖縄に行ってもきっと彼女に甘えてしまう私なのです。

ということで12月も宜しくお願いしますなのです(笑




  


Posted by まぁきぃ at 21:06Comments(2)沖縄写真

2006年11月13日

抱き合って撮る

大切な友達がいます。

遠く離れたところにいるので頻繁に会えるわけではありませんが、距離など関係なく心で通じ合っている人です。

普段は自分の気持ちを伝えるのが苦手でどちらかというと無口な私ですが、その友達といる時は話したいことがどんどん溢れ出てきます。

性格も考え方も生まれ育った場所も今いる環境もまったく違うのに何故かとても分かり合えるのです。

往々にして出会いというものはほんの些細なことがきっかけです。
何かがひとつ違えば出会うことはなかったかもしれない。
それとも時と場所が違ってもいつかは出会う運命なのでしょうか。

悩んだり迷ったりしている時、嬉しくて楽しくて心が踊っている時。
私はその人と話をしたくなります。
そういう存在の友達がいるということはとても幸せなことだと思うのです。

対象は違えど好きなことに打ち込んでいる。
その人は芝居。私は写真。

いつか一緒に何かをつくることができたらいいなと思います。
今すぐでなくてもいい。いつかそれができれば。





写真は沖縄県北谷町のサンセットビーチで撮ったものです。  


Posted by まぁきぃ at 23:59Comments(0)沖縄写真

2006年11月06日

逆立ちで撮る

今日は尼崎まで行ってきました。

沖縄三線の大御所、登川誠仁おじぃの演奏を聴きにです。

初めて見る誠小は思っていたより小さくて、でもものすごくパワフルで自由な演奏をする素敵なおじぃでした。

子供のように無邪気でもあり、だけど艶っぽいところもあり。

行ってよかったと思いました。

また機会があれば聴きたいなぁ。





写真は沖縄の動脈国道58号線は北谷町のあたりで撮ったものです。
実は私は沖縄で青空を撮ったことがあまりありません。
泣く子も黙る雨女の私、これだけ雲が出ていても雨が降っていないだけマシというものです(笑  


Posted by まぁきぃ at 03:17Comments(2)沖縄写真

2006年11月02日

眩しくて撮る

今日は鼻水が止まりません。

my nose is running です。

鼻水が出ることを何故英語では run と言うのでしょう。

英語はとても語彙数の多い言語だと言われているそうです。

何しろベジタリアンだけど魚介類は食べる人、という意味のpescatarian (ぺスカタリアン)なんていう、あってもなくてもいいような言葉まであるらしいですから。

なのに何故「鼻水が出る」という動詞がないのか。

疑問です。

どうでもいいですけどね。





写真は空港行きのバス乗り場で撮ったものです。
伊丹空港に行こうとする私が並んでいたこの列は関西空港行きのバス搭乗口でした。
だって紛らわしい書き方だったんですもの。伊丹行き発車1分前に気付いてヨカッタ。  


Posted by まぁきぃ at 02:32Comments(0)大阪写真

2006年11月01日

並んで撮る

写真を撮っているときは周りのことが気にならなくなります。

誰かといてもその人をほったらかしてしまうこともあります。

写真を撮っているとき私は一人です。

それが心地良いです。

自分勝手な行動と思想に耽ることができるから。

だけど私は寂しがりやでもあります。

勝手ですね(笑

そんな勝手な私を見守りつつ好き勝手にさせてくれる人がいることに感謝して。



写真は今年沖縄に行ったときに宿泊先のホテルで撮ったものです。
ホテルの室内というものはどうやって撮っても多少淫靡な感じになります。不思議。
あ、これは本当に普通のビジネスホテルですよ。  


Posted by まぁきぃ at 17:13Comments(2)沖縄写真