オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2008年01月02日

馳せて撮る

2008年になりました。

といっても特にお正月らしいことをして過ごしているわけではない私です。

抱負も特にありません。目標はありますが。って、同じようなことか。

まぁ、これまで通りというかこれまで以上にたくさん写真を撮りたいです。半端なく撮りたいです。これでもかっていうくらい撮りたいです。
あとは写真以外の生活でももう少し前に進みたいなぁと。

焦ってもしょうがないのはわかっているので、その時その場で私にできることをやっていこうと思います。

立ち止まったり考え込んだり迷ったりしても、私は私をやめることはできないのです。
私の人生は私のもの。
エネルギーを残したまま日々を過ごしていくのは勿体ない。めいっぱい生きるのです。

誰かに必要とされることを必要としているわけではないけれど、こんな私でも求められていること、必要としてくれる者がいることはすごく大きな力になっていて。
時々そのことにふと気がついて驚いて、その存在を慈しんでいこうと思うのです。

幸か不幸か、私の周りにはオカシな人がたくさんいまして。
笑えるくらい皆オリジナルな人生を過ごしてらっしゃいます。
それぞれに悩んだり迷ったりしながら自分は自分だと生きる姿勢にはいつも元気と勇気をもらってます。

きっと普通の人なんていないのでしょう。
そもそも普通って何なのか。多数はメジャリティではあるけれど、マイノリティが必ずしも普通ではないということにはならないでしょう。
・・・なんて言ってると、ほらまた始まった、とか突っ込まれそうなので深くは追及しませんが。
とにかく、どんな人にもオリジナリティというものはあると思うのです。
私にも。
そのオリジナリティを隠すことなく育てていけたらなと思います。

私の拙い写真と文章を見てくれる方々
海の向こうにいる大切な人たち
日々エネルギッシュに成長している私の遺伝子を持つ者たち
いつも傍にいてくれる愛しい人

こんな自分勝手な私ですが今年もどうぞよろしくお願いイタシマス

馳せて撮る


同じカテゴリー(和歌山写真)の記事画像
翔んで撮る
同じカテゴリー(和歌山写真)の記事
 翔んで撮る (2007-12-31 22:33)

Posted by まぁきぃ at 23:41│Comments(0)和歌山写真
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。